高級ホテルに1人で泊まった時の過ごし方・楽しみ方

マンダリンオリエンタル東京のスイート 高級ホテル

男1人で高級ホテルステイを楽しむ筆者が提案する過ごし方や楽しみ方をお教えします。

高級ホテルの宿泊を1人で楽しむ時代到来

私は普段、1人で高級ホテルに宿泊する機会が多いので、その時の楽しみ方を含めた過ごし方を書き留めておきたいと思います。

思い返せば、ビジネス街にある高級ホテルには、仕事利用であろうビジネスマン1人が利用しているケースは多く見てきました。

しかし最近は、女性1人であるとか、リラックス目的のホテルステイ客も増えてきました。

私も、ビジネス利用ではなく、リラックス目的で利用しています。

だから仲間が増えるのは嬉しいです(笑)

そんな目的の人のために、どんな過ごし方がいいのか、どんな楽しみ方があるのか、マンダリンオリエンタル東京の宿泊体験をもとに、書いていきたいと思います。

マンダリンオリエンタル東京の客室

チャックイン後の過ごし方

さて、チェックインは15時頃に行きましょう。

ホテル側の人は、15時にチェックインする人と18時以降にチェックインする人とで、宿泊目的の判別をしているようです。

たしかにビジネス利用なら終業後になるけれど、「のんびり楽しむぞ!」となると、前のめりになって15時チェックインになりますよね。

ちなみに、14時30分など、少し早めに着くのは構わないと思います。

一応部屋が空いているか聞いて、空いてなければロビーかラウンジで待っていればいいだけですから。

で、チェックイン後の過ごし方ですが、夕飯まで3時間程度ありますよね。

いくつか楽しみ方が考えられます。

  1. プールで楽しむ
  2. ジムで汗を流す
  3. スパに出かける
  4. クラブラウンジなどでアフタヌーンティーを楽しむ
  5. 読書や昼寝など室内でゆったり過ごす
  6. ホテル周辺のお出かけスポットに行く

代表的な過ごし方は、こんなところでしょうか。

私はクラブラウンジでスイーツを食べて、お部屋で読書して、夕ご飯は軽く済ませるのが好きですね。

この日は、お昼寝した後に近くの商業施設に行って、家族と合流し、ご飯を食べました。

そして、お部屋でのんびりした後、バスタイムです。

私はこれ好きですね。

男子だけど、この時間が一番のんびりできるし、幸せですね。

お湯に浸かっている時もそうだし、入浴後の余韻も好きです。

この時に自分の思考が整理できるので、助かっている面もあります。

何か悩み事があったら、バスタイムを長めに取ってみてはどうでしょうか?

マンダリンオリエンタル東京のバスルーム

2日目の過ごし方

1泊2日だとあっという間に終わってしまうので、私は2泊3日が好きです。

と、いうことで、2日目の過ごし方も書いておきたいと思います。

2日目は丸一日空くので何でもできますが、おすすめはホテルでランチですね。

ご家族や友達などを呼んで、支払いは部屋付けでスムーズに済みます。

1泊2日だとこれ出来ないですからね。連泊限定の特典ですね。

ちなみにこの日の私は、こんな過ごし方をしました。

  • 11:00 近くの百貨店でウィンドウショッピング
  • 12:00 そのままの流れで店内のレストランでランチ
  • 13:00 美術館に移動し、芸術鑑賞
  • 14:00 本屋さんで立ち読みし続けた末、本を購入
  • 15:00 一度ホテルに戻ってお昼寝
  • 16:00 買った本を読みながらコーヒーを飲む
  • 17:00 ディナー出発の準備
  • 18:30 彼女と合流し、ディナー

15時にはもう清掃が一通り終わっていますので、客室に戻って昼寝をするのはおすすめです。

また、クラブラウンジのあるホテルなら、そこでお茶するのもいいですよね。

マンダリンオリエンタル東京のリビングルーム

チェックアウト日の過ごし方

さてさて、チェックアウトする日ですが、大体は12時チェックアウトが多いと思います。

まれに延長してくれることもありますが、基本的にはのんびりしていたらすぐに時間がやってくると思います。

この日意識するのは、「のんびり朝食を食べよう!」ぐらいですかね。

私はインルームダイニングにしてしまう事が多いです。

お部屋であれば、本当にのんびり食べていられますからね。

ちなみに、チェックアウトする日に慌てて荷造りすることのないように、物の置き場所はスーツケース周辺にとどめておくことを推奨します。

あっちこっちに物を置かないということですね。

たしかに高級ホテルだと空っぽの引き出しの中に何か入れたくなりますが、忘れ物の原因になるので、スーツケース周辺に置いておきましょう。

マンダリンオリエンタル東京の朝食

おわりに

以上、高級ホテルに1人で泊まったときの過ごし方や楽しみ方でした。

もちろん、彼女や家族、友達と一緒に泊まる時は楽しいですが、1人で泊まるというのもリラックス効果があって良いと思います。

「ホテル=観光先で寝る所」ではなく、もっと身近な存在になるといいですね。

これからも、1人で時々高級ホテルステイを楽しみたいと思います!

皆さんもどんどん泊まって癒されてください。

マンダリンオリエンタル東京のベッドルーム

タイトルとURLをコピーしました